WEKO3
アイテム
{"_buckets": {"deposit": "f26cc5b6-5065-42ff-8ff1-b88075615233"}, "_deposit": {"created_by": 10, "id": "291", "owners": [10], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "291"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:baika.repo.nii.ac.jp:00000291", "sets": ["119"]}, "author_link": ["459", "461"], "item_10001_biblio_info_7": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2022-03-15", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicIssueNumber": "29", "bibliographicPageEnd": "77", "bibliographicPageStart": "64", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "梅花児童文学"}, {"bibliographic_title": "The Baika Journal of Children’s Literature", "bibliographic_titleLang": "en"}]}]}, "item_10001_description_19": {"attribute_name": "フォーマット", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "application/pdf", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_10001_description_5": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "本稿の目的は、明治期の日本における「眠り姫( いばら姫)」の邦訳を分析、考察することで、この昔話が当時の日本人にどのような形で受容されていったのかを明らかにすることである。調査の結果、明治期には11 話の邦訳が存在することが判明した。内容はグリム版の原文にほぼ忠実な訳が1 話、ペロー版にほぼ忠実な訳が1 話、グリム改変版が6 話、ペロー改変版が1 話、グリムとペローの内容を混成した改変版が1 話、創作版が1 話である。原文との相違点に着目したところ、改変点が一致する英訳を数話発見することができた。これによって、邦訳者たちが使用したと思われる底本をほぼ確定することができた。その結果、邦訳者たちによって改変された箇所も多く存在することが判明した。邦訳者による改変は、主な読み手である子どもたちの読解力や当時の日本の道徳観を意識したためであろう。さらに、当時の独和辞典や英和辞典を調査したことで、邦訳者たちが使用したと思われる辞書も確定することができた。明治期の日本における「眠り姫( いばら姫)」の受容に関する研究は、これまでほとんどなされてこなかった。したがって、今回の発見は、日本におけるグリム童話またはペロー童話受容の研究の端緒を開くものである。", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_10001_identifier_registration": {"attribute_name": "ID登録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_identifier_reg_text": "10.20832/00000272", "subitem_identifier_reg_type": "JaLC"}]}, "item_10001_publisher_8": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "梅花女子大学・大学院児童文学会"}]}, "item_10001_source_id_11": {"attribute_name": "書誌レコードID", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "AN10420881", "subitem_source_identifier_type": "NCID"}]}, "item_10001_source_id_9": {"attribute_name": "ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "13403192", "subitem_source_identifier_type": "ISSN"}]}, "item_10001_text_24": {"attribute_name": "出版地", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "茨木 (大阪府)"}]}, "item_10001_version_type_20": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_version_resource": "http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85", "subitem_version_type": "VoR"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "山田, 麻姫"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "459", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "Yamada, Maki", "creatorNameLang": "en"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "461", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2022-03-18"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "jidou_29_006.pdf", "filesize": [{"value": "804.7 kB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_free", "mimetype": "application/pdf", "size": 804700.0, "url": {"label": "jidou_29_006", "url": "https://baika.repo.nii.ac.jp/record/291/files/jidou_29_006.pdf"}, "version_id": "70ae743b-3221-4be0-a15c-3e481be39e0c"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "日本での受容", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "眠り姫", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "いばら姫", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "眠れる森の美女", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "明治期", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "グリム童話", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "ペロー童話", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "journal article", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "日本における「いばら姫(眠れる森の美女)」の受容 : 明治期を中心に", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "日本における「いばら姫(眠れる森の美女)」の受容 : 明治期を中心に"}, {"subitem_title": "Reception of “Dornröschen(Sleeping Beauty)” in Japan:Focusing on the Meiji Era", "subitem_title_language": "en"}]}, "item_type_id": "10001", "owner": "10", "path": ["119"], "permalink_uri": "https://doi.org/10.20832/00000272", "pubdate": {"attribute_name": "公開日", "attribute_value": "2022-03-18"}, "publish_date": "2022-03-18", "publish_status": "0", "recid": "291", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["日本における「いばら姫(眠れる森の美女)」の受容 : 明治期を中心に"], "weko_shared_id": -1}
日本における「いばら姫(眠れる森の美女)」の受容 : 明治期を中心に
https://doi.org/10.20832/00000272
https://doi.org/10.20832/000002721017fe1e-fac8-4b1e-860d-3818bc059ddf
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-03-18 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 日本における「いばら姫(眠れる森の美女)」の受容 : 明治期を中心に | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Reception of “Dornröschen(Sleeping Beauty)” in Japan:Focusing on the Meiji Era | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 日本での受容 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 眠り姫 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | いばら姫 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 眠れる森の美女 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 明治期 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | グリム童話 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ペロー童話 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.20832/00000272 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
山田, 麻姫
× 山田, 麻姫× Yamada, Maki |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿の目的は、明治期の日本における「眠り姫( いばら姫)」の邦訳を分析、考察することで、この昔話が当時の日本人にどのような形で受容されていったのかを明らかにすることである。調査の結果、明治期には11 話の邦訳が存在することが判明した。内容はグリム版の原文にほぼ忠実な訳が1 話、ペロー版にほぼ忠実な訳が1 話、グリム改変版が6 話、ペロー改変版が1 話、グリムとペローの内容を混成した改変版が1 話、創作版が1 話である。原文との相違点に着目したところ、改変点が一致する英訳を数話発見することができた。これによって、邦訳者たちが使用したと思われる底本をほぼ確定することができた。その結果、邦訳者たちによって改変された箇所も多く存在することが判明した。邦訳者による改変は、主な読み手である子どもたちの読解力や当時の日本の道徳観を意識したためであろう。さらに、当時の独和辞典や英和辞典を調査したことで、邦訳者たちが使用したと思われる辞書も確定することができた。明治期の日本における「眠り姫( いばら姫)」の受容に関する研究は、これまでほとんどなされてこなかった。したがって、今回の発見は、日本におけるグリム童話またはペロー童話受容の研究の端緒を開くものである。 | |||||
書誌情報 |
梅花児童文学 en : The Baika Journal of Children’s Literature 号 29, p. 64-77, 発行日 2022-03-15 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 梅花女子大学・大学院児童文学会 | |||||
出版地 | ||||||
値 | 茨木 (大阪府) | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13403192 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10420881 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |