ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 心理こども学部紀要
  3. 5

特別支援学校における「指導実践改善シート」 : 1作成までの経緯 : 視覚障害・聴覚障害・知的障害・肢体不自由・病弱・発達障害児の適正指導の共有に向けて

https://baika.repo.nii.ac.jp/records/25
https://baika.repo.nii.ac.jp/records/25
c1fa8d46-7c17-486d-aabb-b50de679e6b2
名前 / ファイル ライセンス アクション
shinri_005_003.pdf shinri_005_003 (2.7 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2015-05-27
タイトル
タイトル 特別支援学校における「指導実践改善シート」 : 1作成までの経緯 : 視覚障害・聴覚障害・知的障害・肢体不自由・病弱・発達障害児の適正指導の共有に向けて
タイトル
タイトル The Development Process of "the Evaluation Sheet for the Improvement of Educational Practices at the Schools for Special Needs Education No.1" : To Share the Appropriate Instructions for Children with Visual Impairment, Hearing Impairment, Intellectual Disability, Physical Disability, Health Impairment, and/or Developmental Disabilities
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 特別支援学校
キーワード
主題Scheme Other
主題 特別支援教育実践
キーワード
主題Scheme Other
主題 授業改善
キーワード
主題Scheme Other
主題 教師の自己評価シート
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Schools for special needs education
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Special needs education practice
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Teaching improvement
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Self-evaluation sheet for teachers
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 川戸, 明子

× 川戸, 明子

WEKO 50

川戸, 明子

Search repository
太田, 仁

× 太田, 仁

WEKO 51

太田, 仁

Search repository
伊丹, 昌一

× 伊丹, 昌一

WEKO 52

伊丹, 昌一

Search repository
Kawato, Akiko

× Kawato, Akiko

WEKO 53

en Kawato, Akiko

Search repository
Ota, Jin

× Ota, Jin

WEKO 54

en Ota, Jin

Search repository
Itami, Shouichi

× Itami, Shouichi

WEKO 55

en Itami, Shouichi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 特殊教育から特別支援教育への改革により、教育界では、特別支援学校のみならず、通常の学校においても特別支援教育の知識や経験が必要とされてきている。しかし、学校においては、団塊の世代の大量退職以降日本の教員の年齢構成の不均衡が蓄積された教育実践力の伝承を困難なものとしている。これまでの専門的な知識や技能、有用な教材教具の継承を実現することは教育現場の喫緊の課題である。本報告は、授業の流れに沿った障害種別ごとの児童生徒への配慮点に焦点を当て、経験の少ない教員が授業における配慮点を理解し、指導に生かすことを目的として、配慮事項を一覧表として示し、自己チェックできる「授業改善にむけてのふりかえりシート」(以下「ふりかえりシート」)を、大阪府立支援学校の管理職や教員の協力を得ながら5 年かけて作成した経緯を『特別支援学校における「指導実践改善シート」~1作成までの経緯~-視覚障害・聴覚障害・知的障害・肢体不自由・病弱・発達障害児の適性指導の共有に向けて-』としてまとめたものである。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Not only the schools for special needs education but also the regular schools are in need of knowledge and experiences of special needs education since the change was made from "special education" to "special needs education." However, at the places of education, the age distribution of teachers is unbalanced since the mass retirement of Japan's "baby boomers," which makes it difficult to hand down the accumulated educational practices to the next generation and share the versatility of those practices. Therefore, it is the urgent task for the field of education to realize the application of special knowledge and skills adapted to the situation, acquired by the past practices of special needs education and the succession of effective teaching materials. In addition, to provide special support for the children and students with the wide range of disabilities and impairments at the regular schools, it is necessary for the teachers to acquire not only the knowledge and skills about the specific disability or impairment but also the wide range of practical teaching ability in special needs education. Under the current circumstances of education as described above, this report summarizes the development process of the self-rating "Evaluation Sheet for the Improvement of Educational Practices at the Schools for Special Needs Education (hereinafter,"K-ESIPS")." The evaluation criteria are the consideration points along the lesson process for the children and students with special needs, which are listed for each type of disabilities and impairments. It took 5 years to develop with the cooperation of the managerial staff and teachers of the Osaka Prefectural Schools for Special Needs Education.
書誌情報 梅花女子大学心理こども学部紀要
en : Faculty of Psychology and Childen's Studies Bulletin

号 5, p. 43-66, 発行日 2015-03-20
出版者
出版者 梅花女子大学心理こども学部
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 21860726
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1253097X
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 14:38:12.398407
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3