ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 食文化学部紀要
  3. 8

梅花女子大学学生食堂の現状と課題

https://doi.org/10.20832/00000207
https://doi.org/10.20832/00000207
b58b7d9d-1229-43b7-9a1f-a2faafa4974e
名前 / ファイル ライセンス アクション
syoku_008_001.pdf syoku_008_001 (1.4 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-03-20
タイトル
タイトル 梅花女子大学学生食堂の現状と課題
タイトル
タイトル Current Conditions and Issues Regarding Baika Women's University Cafeteria
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.20832/00000207
ID登録タイプ JaLC
著者 小鶴, 祥子

× 小鶴, 祥子

WEKO 321

小鶴, 祥子

Search repository
KODURU, KODURU

× KODURU, KODURU

WEKO 322

en KODURU, KODURU

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 梅花女子大学の学生食堂の状況を把握するため、本校の学生にアンケート調査を実施した。アンケート内容の項目は、食文化学科の2 年生科目「問題発見・解決セミナーII」の授業の中で学生達が考えた項目を反映させるとともに、食育の観点のものを追加した。本校の学生食堂のイメージは、暗い、狭い、おしゃれでないが多かった。昼食場所として利用していても、食堂利用者が少ない事が明らかになった。今後、食堂の空間、食堂で提供するメニューや味、品揃え、時間帯等の大幅な改善が必要であると思われる。また、食バランスや野菜摂取の意識については、半数程度が意識している、やや意識しているという結果である。つまり、半数は意識をしていない現状である。今後、意識だけでなく実際に行動に移すことが出来る学生を増やすために、学生食堂を活用していく事が重要である。
書誌情報 梅花女子大学食文化学部紀要
en : Baika Women’s University Research Bulletin-Faculty of Food Culture

号 8, p. 1-14, 発行日 2020-03-20
出版者
出版者 梅花女子大学食文化学部
出版地
値 茨木 (大阪府)
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 24320455
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12749693
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
見出し
大見出し 食文化学科
言語 ja
見出し
大見出し Department of Food Culture
言語 en
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 14:31:08.731804
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3