ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 文化表現学部紀要
  3. 16

伝統的素材からのデザイン発想 : オリジナルテキスタイルを使用した授業実践

https://doi.org/10.20832/00000203
https://doi.org/10.20832/00000203
e1241f9c-fa88-4f6c-b815-cb92747cab58
名前 / ファイル ライセンス アクション
bunka_016_010.pdf bunka_016_010 (725.1 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-03-20
タイトル
タイトル 伝統的素材からのデザイン発想 : オリジナルテキスタイルを使用した授業実践
タイトル
タイトル Ideas from Traditional Japanese Materials:Teaching Practice Using Original Textiles
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.20832/00000203
ID登録タイプ JaLC
著者 矢澤, 郁美

× 矢澤, 郁美

WEKO 315

矢澤, 郁美

Search repository
YAZAWA, Ikumi

× YAZAWA, Ikumi

WEKO 316

en YAZAWA, Ikumi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 近年、衣服の大量廃棄やリサイクルが困難な素材の使用による環境への影響が問題となっており、リサイクル率の高い循環型の素材に注目が集まっている。日本の伝統的素材である和紙は、軽量で強度がある循環型の素材であり、古くは紙衣や、紙布による衣服として使用された。しかし、和紙文化と、それを支える和紙産業は衰退傾向にあり、衣服の素材としての和紙も認知度が低い。そこで本研究では、現代の技術で製作した紙布を商品とする企業を取り上げ、現状を明らかにする。それを踏まえ、テキスタイルをデザインし、授業において紙布をテーマとした実践的授業を行った。具体的には、学生の伝統的素材への理解を深め、商品を企画することで、既存の商品にはない、テキスタイルとしての和紙の特徴を活かした作品を製作した。学生はこれまでの学びの成果を実践的に発揮し、アクティブラーニング型の授業として、深い学びにつながったといえる。また、若い世代には認知度の低い紙布であるが、現代の技術で作製された紙布を商品の付加価値として広める試みが活発になれば、伝統的な技法による紙布にも注目が集まり、和紙文化、和紙産業の活性化につながることが期待できる。
書誌情報 梅花女子大学文化表現学部紀要
en : Baika Women's University Faculty of Cultural and Expression Studies Bulletin

号 16, p. 109-116, 発行日 2020-03-20
出版者
出版者 梅花女子大学文化表現学部
出版地
値 茨木 (大阪府)
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 24320420
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12749671
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
見出し
大見出し 情報メディア学科
言語 ja
見出し
大見出し Department of Media and Information
言語 en
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 14:31:33.937809
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3