ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 文化表現学部紀要
  3. 20

古代浦島説話における「玉手箱」開箱と韓朋譚 : 中国尉犁(イリ)県出土「韓朋賦」断簡・ベトナム瑶(ヤオ)族民間古籍『韓朋伝』に見える開箱の記述との比較考察

https://doi.org/10.20832/0002000019
https://doi.org/10.20832/0002000019
5dacb347-fad1-4137-8c79-a06be7e656ec
名前 / ファイル ライセンス アクション
bunka_020_007.pdf bunka_020_007.pdf
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-03-22
タイトル
タイトル 古代浦島説話における「玉手箱」開箱と韓朋譚 : 中国尉犁(イリ)県出土「韓朋賦」断簡・ベトナム瑶(ヤオ)族民間古籍『韓朋伝』に見える開箱の記述との比較考察
言語 ja
タイトル
タイトル The Opening of the Tamatebako in the ancient Urashima fables and the Tale of Han Peng(韓朋):Comparison with the description of the opening the box found in the fragment of Han Peng Fu (韓朋賦) excavated from Yili County, China and Han Peng Den (韓朋伝), an ancient folk tale of the Vietnamese Yao tribe
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.20832/0002000019
ID登録タイプ JaLC
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 三木, 雅博

× 三木, 雅博

ja 三木, 雅博

en MIKI, Masahiro

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 『丹後国風土記』逸文や『万葉集』『浦島子伝』『続浦島子伝』など、多くの古代文献に記された浦島説話については、民俗学、伝承文学、日中比較文学などさまざまな方面からのアプローチがなされているが、特に中国の劉阮天台説話とは、異界訪問、異界での仙女との結婚、主人公が人間界に帰還すると何世代もの時間が経過している、など説話の主要なプロットが類似しており、両者の関係の深さは古くから指摘されてきた。しかし浦島説話には劉阮天台説話には見えない重要なプロットが一つだけ存在する。それが仙女が別れに臨んで主人公に手渡す玉手箱(玉匣・玉篋)の禁忌の話である。この玉手箱の禁忌の話についても各方面からの言及がなされているが、ほとんどは浦島説話が記された文献からの考察であり、中国の類話として報告された文献も、「箱を開けてはならない」という禁忌が記されていなかったり、禁忌の内容や結末が異なっていたりするなど、浦島説話を記した各文献と逐一比較検討するのに堪えるだけの類似性を持った中国の文献は存在していなかったといってよい。ところが今般、金文京氏は中国尉犁県出土の唐代のものと推定される「韓朋賦」断簡に、敦煌変文の「韓朋賦」には見えない「再会を望むならこの箱を絶対に開けてはならない」という禁忌が破られ箱が開けられたために再会が叶わなくなる話柄が記されていること、そしてこの話柄はベトナム瑶族に伝わる「韓朋伝」にも見えることを報告された。ここにおいて浦島説話の玉手箱の禁忌の話は、初めて自らの〈外〉に唐代まで遡れる比較考察の対象を得たことになる。本稿では金文京氏の報告に導かれながら、古代の文献資料に記された浦島説話に見える玉手箱の開箱に関する記述と、尉犁県出土「韓朋賦」断簡やベトナム瑶族の民間古籍「韓朋伝」における開箱に関する記述との比較を行い、古代浦島説話における玉手箱の開箱の記述についての私見を述べたい。
言語 ja
書誌情報 ja : 梅花女子大学文化表現学部紀要
en : Baika Women's University Faculty of Cultural and Expression Studies Bulletin

号 20, p. 86-101, ページ数 16, 発行日 2024-03-20
出版者
出版者 梅花女子大学文化表現学部
言語 ja
出版地
言語 ja
値 茨木 (大阪府)
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 24320420
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12749671
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
見出し
大見出し 日本文化学科
小見出し 学術論文
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-03-08 00:55:44.221534
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3