WEKO3
アイテム
逆境体験が背景にある児童生徒への健康相談における養護教諭の困難 : トラウマインフォームドケアの概念に基づく教育プログラム開発に向けた事前調査
https://doi.org/10.20832/00000258
https://doi.org/10.20832/00000258c49679f8-3049-4cf0-914b-e76a2426e64d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-03-08 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 逆境体験が背景にある児童生徒への健康相談における養護教諭の困難 : トラウマインフォームドケアの概念に基づく教育プログラム開発に向けた事前調査 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Difficulties and Challenges for Yogo Teachers in the Health Counseling of Students with Adverse Background Experiences: A Preliminary Study for the Development of an Educational Program Based on the Trauma-informed Care Concept | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 逆境体験 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 養護教諭 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 健康相談 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 困難 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | トラウマインフォームドケア | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.20832/00000258 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
菊池, 美奈子
× 菊池, 美奈子× 重年, 清香× KIKUCHI, Minako× SHIGETOSHI, Kiyoka |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 研究の目的は、逆境体験が背景にある児童生徒への健康相談を行う養護教諭の対応における困難を把握することである。研究方法は、小学校4 名・中学校2 名・高等学校3 名の現職養護教諭9 名に校種別にグループインタビュー調査を実施し、発言内容をデータ化して質的記述的分析を行った。結果、全校種において養護教諭の対応の困難に共通する概念として〖児童生徒が表す様々なニーズや支援につながりにくい言動〗〖苦悩や困難を抱える支援の心理的負担と対応の限界〗〖実務過多と立場の違いにより連携した組織対応への困難感〗〖個別的な要因、家庭環境、社会環境の影響による困難な支援への苦慮〗〖認識が違う多様な保護者への対応の困難感〗〖限られた時間での支援の限界と卒業後の心配〗が生成された。これらの養護教諭の困難な対応を踏まえ今後の対応に活用できる、トラウマインフォームドケア(Trauma-informed Care)概念の根拠に基づく具体的な研修内容を企画、実施していくことが課題としてあげられる。 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | The study aimed to understand the difficulties Yogo teachers face in providing health advice to pupils with a background of adversity. A group interview was conducted with nine Yogo teachers.Data was collected from the interview, and a qualitative descriptive analysis was carried out. The results generated the following common challenges faced by Yogo teachers: (1) The various needs expressed by the students and behaviors that are difficult to support. (2) The psychological burden of supporting students with distress and the difficulties and limits of this support. (3) The difficulty of dealing with excessive organizational practical work and different positions. (4) The difficulty of dealing with complex support due to the influence of individual factors, family environment and social environment. (5) The difficulty of dealing with various parents with different perceptions. (6)The limit of support due to limited time and the worry after graduation. Thus, Yogo teachers must receive specific training in trauma-informed care to aid future response. | |||||
書誌情報 |
梅花女子大学看護保健学部紀要 en : Baika Women’s University Research Bulletin-Faculty of Nursing and Health Care 号 12, p. 14-25, 発行日 2022-03-20 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 梅花女子大学看護保健学部 | |||||
出版地 | ||||||
値 | 茨木 (大阪府) | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 24320447 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12749707 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
見出し | ||||||
大見出し | 看護学科 | |||||
言語 | ja | |||||
見出し | ||||||
大見出し | Department of Nursing | |||||
言語 | en |